- ホーム
- サーフ
サーフの記事一覧
荒川河口の釣り場案内 荒川河口の左岸にテトラ帯の導流堤があり、その南側は乙大日川の河口になり短めのテトラ帯の導流堤がある。どちらの導流堤の先端は黒鯛の魚影が濃い。 荒川は昔から稚アユの遡上が有名で、大量の稚アユが遡上しているとのこと。その稚アユを追ってスズキの大群が荒川河口内まで入ってくるので見逃す手はないだろう。時折...
胎内川河口の釣り場案内 ここ胎内川河口は近年砂の堆積が著しく、水深が浅くなり川幅が極端に狭くなってきた。だが、そのせいか夏から秋にかけてハゼの付きがよくなり、チョイ投げで簡単に釣れくことからファミリーフィッシングに人気がでてきた。車も近くに停められるし足場も良いので家族サービスにはおすすめする。 釣り方 スズキは稚鮎が...
落堀川河口の釣り場案内 松塚漁港の東隣に位置する落堀川河口は、港の東端が導流堤を兼ねた作りになっており、スズキや黒鯛などの好釣り場になっている。 駐車は港内では禁止されているので、【新鮮おさかな市場】や松塚漁港・西堤防の付け根付近の駐車スペースを利用する。 釣り方 黒鯛は濁りの時が釣りやすくなる。 スズキは春の遡上する...
松塚漁港の釣り場案内 落堀川の左岸に建設された比較的新しい漁港で、東側の埠頭は落堀川河口の導流堤も兼ねている作りになっている。 北側の堤防は、L字部分に進入禁止柵が設けられて、柵を超えての釣りは禁止されている。 西防波堤の付け根付近に車を停めて、各釣座に移動できる。 取材に訪れた時は、港内側に伸びている小堤防の付け根に...
加治川河口の釣り場案内 この川の上流には桜2000本の観光地が有名だが、釣り師には河口のほうがもっと有名だろう。 河口左岸の砂浜は次第浜で、シロギスの投げ釣りで賑わう浜だ。 左岸には短い導流堤の先にテトラを組み並べて、導流堤の長さを確保している。 右岸の砂浜は車止めや駐車場に車を停めてから、かなりの距離を歩く事になるが...
網代浜の釣り場案内 新潟東港の北東に位置する砂浜で、隣の次第浜までは大小の突堤が建設されているためターゲットの魚たちが集まりやすくなっている。 釣り方 砂浜の海岸のため黒鯛はコマセをきかしたウキ釣りが効果的だ。突堤先端のテトラ帯の外側を攻める。 シロギスのベストシーズンは秋で、良型が狙える。砂浜・突堤のどちらから投げて...
Amazon.co.jp からのおすすめ
佐藤のプロフィール
最近の投稿
タグ