
好きなところから読んでください
村上市桑川・弁天島の釣り場案内
新潟県北部の有名景勝地【笹川流れ】のすぐ南に位置する桑川の弁天島。
 駐車場は夏の海水浴シーズンには有料になり車であふれかえる。釣りに訪れるのは夏以外をおすすめする。
付近の海岸は磯場と砂浜が連続する釣師には気になる海岸線になる。
 弁天島周辺も砂浜(海水浴場)と岩場や河口があり、水深こそは浅いが黒鯛等の魚影が多い。
釣り方
黒鯛は潮に濁りが入ったときがベスト。新保川河口付近も黒鯛の実績がある。
 シロギスは弁天島南側から遠投して狙うか、桑川海水浴場の砂浜で釣る。潮の澄んでいる時に、根の隙間に投げてみよう。良型のシロギスに拝めることができるかも。
注意点
弁天島周辺では、波の高い日は釣りは諦めること。
 周辺に釣具店はない。
 根掛りが多いので仕掛け等は多めに準備して挑もう。
村上市桑川・弁天島の釣り場データ
| 名前 | 村上市桑川・弁天島 | 
|---|---|
| 地域 | 新潟県村上地区 | 
| 所在地 | 新潟県村上市桑川 | 
| 駐車スペース | あり(海水浴シーズンは有料) | 
| トイレ | あり(駐車場内にあり) | 
| 自家用車 | 日本海東北道 村上山辺里ICより約30分 | 
| 交通機関 | JR羽越本線 桑川駅より徒歩で約10分 | 
| 付近の釣具店 | 付近の釣具店を地図で調べる | 
| 釣り情報 | 釣り情報|新潟日報モア | 
| 天気予報サイト | 桑川海水浴場の天気 | 
釣り場の場所
ここで釣れる魚の時期
| 4月~11月 | カレイ・アイナメ | 
|---|---|
| 5月~10月 | メバル | 
| 6月~11月 | 黒鯛・シロギス・スズキ | 
| 9月~12月 | アオリイカ | 
日本海東北道 村上山辺里ICより 弁天島駐車場までの経路
優良ポイント
地図中に、釣れると言われているポイントをアイコンで掲載しました。
  パソコンでは地図上部の、このマークをクリックでポイントのリストが表示されます。スマートフォンは地図上のアイコンをタップしてください。
 パソコンでは地図上部の、このマークをクリックでポイントのリストが表示されます。スマートフォンは地図上のアイコンをタップしてください。
 付近の駐車場・自販機・トイレのポイントも掲載しました。
 地図の範囲を + - で変更できます。
 スマホでの閲覧は横画面をおすすめします。
この釣り場の全天球画像(360°写真)
全天球画像の見る方向を変えたり、回したり拡大したりできます。
 全天球画像内【THETA】のアイコンをクリックで、theta360にて大きな画像が見れます。
海岸に降りる階段の上から撮影
全天球画像 1
村上市桑川の弁天島 海岸に降りる階段の上から撮影 - Spherical Image - RICOH THETA
沖側の先端で撮影
全天球画像 2
村上市桑川の弁天島 沖側の先端で撮影 - Spherical Image - RICOH THETA
沖側中腹で撮影
全天球画像 3
村上市桑川の弁天島 沖側中腹で撮影 - Spherical Image - RICOH THETA
 
  
  
  
  
  
  
  
  
 