
- ホーム
- 堤防釣り
堤防釣りの記事一覧


松塚漁港の釣り場案内 落堀川の左岸に建設された比較的新しい漁港で、東側の埠頭は落堀川河口の導流堤も兼ねている作りになっている。 北側の堤防は、L字部分に進入禁止柵が設けられて、柵を超えての釣りは禁止されている。 西防波堤の付け根付近に車を停めて、各釣座に移動できる。 取材に訪れた時は、港内側に伸びている小堤防の付け根に...

新潟東港第2東防波堤管理釣り場の釣り場案内 新潟東港の第2東防波堤で管理釣り場として開放している堤防。3月1日~12月29日の期間で、運営側で天候等条件を勘案して危険ではないと判断時のみ開放する。 エサ釣りやサビキ釣りの初心者やファミリーフィッシング、ウキフカセ釣り・ダンゴ釣りの黒鯛狙いのベテランまで様々な魚を様々な方...
Amazon.co.jp からのおすすめ
佐藤のプロフィール

■出身地:新潟県
■趣味:ネットでいろいろ・釣り・登山
■釣り:夜釣りのチヌと家族との堤防釣り
■仕事:建設関係
■家族:5人
■好き:コーヒー・カレー・ラーメン
■嫌い:建設関係の仕事
■世代:子供の頃【黒ネコのタンゴ】
が流行っていた。
■このブログ運営の目的
備忘録を兼ねて
最近の投稿
タグ