新潟県糸魚川市 海川河口
新潟県糸魚川市 海川河口

海川河口の釣り場案内

新潟県糸魚川市にある河口
上流には海谷渓谷があり渓流釣りや更に上流の金山の沢登りも盛んだ。
そんな渓流から、海魚たちにとって栄養豊富な清流と日本海の海水が混ざり合い、私達釣り人には絶好の釣りポイントになる。

毎年初夏になるとアユの遡上があり、稚鮎や落鮎のを狙ってヒラメやマゴチ・スズキが河口に近づく。その遡上のタイミングが絶好の狙い目だ。

釣り方

河口の導流堤先端では回遊魚のイナダ・アジ。投げ釣りでシロギスが狙える。キスの釣果に満足したら、キスをそのまま泳がせてみよう。良型のスズキやマゴチが釣れることも。
小イワシが掛かったらこれもそのまま泳がせてみよう、良型のイナダやフクラギがヒットするかも。

河口での夜釣りは電気ウキでスズキが良い。ブッコミで黒鯛も!
アジは投げサビキもよいが良型狙いなら遠投で狙ってみよう。

付近の砂浜では、投げ釣りでキス・コチが釣れる。

注意点

右岸(東側)の堤防は先端にテトラが入っていないため投げ釣りにちょうどよいが、ここへの行き方がムズい。Google Mapsの航空写真を見ながらナビを設定して行ってもらいたい。

左岸(西側)の堤防の先端は大きめのテトラが入っていて一部危険な場所がある。波が荒いと、もしも足元を滑らせテトラの中に落ちると、波に吸い込まれる可能性があるため無理な釣行は控えること。
安全装備をしっかり整え安全に釣を楽しんで頂きたい。

海川河口の釣り場データ

名前海川河口(うみかわかこう)
地域新潟県糸魚川地区
所在地新潟県糸魚川市押上
駐車スペース付近にあり
トイレなし
自家用車北陸自動車道・糸魚川ICから左岸の駐車場まで約8分(マップで確認を推奨)
交通機関えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン 梶屋敷駅 ~ 徒歩30分
付近の釣具店えびす釣具店の地図
おがわ釣具店の地図
 釣り情報釣り情報|新潟日報モア
 天気予報サイト糸魚川市の天気 - 日本気象協会 tenki.jp

 

釣り場の場所

 

海川河口での釣れる魚の時期

1月~3月カレイ
4月~9月キス・ハナダイ
4月~12月黒鯛・スズキ・アジ・メバル
10月~12月フクラギ

優良ポイント

地図中に、釣れると言われているポイントをアイコンで掲載しました。
 パソコンでは地図上部の、このマークをクリックでポイントのリストが表示されます。スマートフォンは地図上のアイコンをタップしてください。
付近の駐車場・コンビニのポイントも掲載しました。
地図の範囲を + - で変更できます。
スマホでの閲覧は横画面をおすすめします。

大きい地図で開く

糸魚川ICから海川河口左岸の駐車場までの地図

北陸自動車道・糸魚川ICから国道148号を経由し上越方面に右折をし、国道8号に出る。しばらく国道8号を進み、バイパス手前のY字路を左に降りてすぐに左手に駐車場入り口がある。約8分(マップで確認を推奨)

海川河口左岸の駐車場入り口のGoogleストリートビュー


国道8号線のバイパス下をくぐる直前左手に、左岸への砂利道が見える。

この釣り場の全天球画像(360°写真)

全天球画像の見る方向を変えたり、回したり拡大したりできます。
全天球画像内【THETA】のアイコンをクリックで、theta360にて大きな画像が見れます。

海川河口 左岸導流堤駐車場付近より撮影

全天球画像 1

海川河口 左岸より撮影 - Spherical Image - RICOH THETA

 

左岸導流堤の先端で撮影

全天球画像 2

海川河口 左岸導流堤の先端で撮影 - Spherical Image - RICOH THETA

 

左岸導流堤テトラ帯の先端で撮影

全天球画像 3

海川河口 左岸導流堤テトラ帯の先端で撮影 - Spherical Image - RICOH THETA

 

右岸導流堤の付け根で撮影

全天球画像 4

海川河口 右岸導流堤の付け根で撮影 - Spherical Image - RICOH THETA

 

右岸導流堤の先端で撮影

全天球画像 5

海川河口 右岸導流堤の先端で撮影 - Spherical Image - RICOH THETA

 

右岸導流堤先端付近の内側で撮影

全天球画像 6

海川河口 右岸導流堤先端付近の内側で撮影 - Spherical Image - RICOH THETA

 

近隣の釣り場情報

 

 

当サイト管理人よりお願い事

  • 記事の内容は記載当時の情報であり、現在の内容と異なる場合があるため自己責任でご利用下さい。
  • 現地に釣り禁止の看板のある場所や、釣り禁止エリアでの釣行、迷惑路上駐車・ゴミ放置などのマナー違反は絶対ダメ。
  • 釣行の際は、あなたの命を守るため必ず「まともなライフジャケット」を正しく着用すること。
関連記事