新潟県出雲崎・寺泊地区おすすめです!サーフテトラ埠頭 寺泊港:新潟県中部を代表する大きな港 2019年6月18日 寺泊港の釣り場案内 寺泊魚の市場通りのすぐ南に位置する新潟県中部を代表する大型港だ。この寺泊港は、各所で竿を出すとこの出来るありがたい港として知られている。 トイレや駐車場があるためファミリーフィッシングに適している。また、防波堤や防砂堤のテトラ帯ではしっかりした装備を身に着けた釣り師も大勢いる。 港の近くにはコンビニ...
新潟県出雲崎・寺泊地区 落水川河口:投げ釣り玄人向けの釣り場 2019年6月17日 落水川河口の釣り場案内 海岸線の国道402号線を走り、出雲崎町と長岡市寺泊との境に、橋の上から小さな滝が見える所が【落水川河口】だ。グーグルマップでは島崎川と表記されているが、釣り師の間では落水川河口で通用する。マップで場所を探す場合は、【和島オートキャンプ場】の南西方向の河口が【落水川河口】になるので確認しやすい。 ...
新潟県出雲崎・寺泊地区おすすめです!サーフテトラ桟橋 出雲崎フィッシングブリッジ:子供達のフィッシングデビューはここで。 2019年6月17日 出雲崎フィッシングブリッジの釣り場案内 出雲崎漁港の北東に、約1km余りの位置する【いずもざき海遊広場】の設備。いずもざき海遊広場裏手の海岸から沖堤に架かっている橋で、誰でも無料で利用できる釣り場だ。 利用期間は4月1日~11月30日までの、日の出から日没までとなっている。 駐車場には清潔なトイレや自販機もある快適な釣...
新潟県出雲崎・寺泊地区おすすめです!テトラ埠頭堤防釣り 出雲崎漁港:沖まで伸びた駐車スペースで堤防釣りを楽しむ。 2019年6月16日 出雲崎漁港の釣り場案内 新潟県三島郡出雲崎町にある漁港で、西防波堤・北防波堤がある。どちらも釣り人が入り賑わっている。 西防波堤ではかなり奥まで駐車スペースが利用でき、車の近くで竿を出せるのでファミリーフィッシングに向いている釣り場だ。 港の西側には【道の駅・天領の里】があり、食堂・清涼飲料水の自販機・トイレなどが揃っ...
新潟県柏崎地区おすすめです!サーフテトラ河口 大崎海岸:投げのシロギス釣りで定番の釣り場 2019年6月16日 大崎海岸の釣り場案内 大崎海岸は国道352号線のすぐ脇にあり夏には海水浴客で賑わう海岸。なので、海水浴シーズンは釣りにならないと想像ができるだろう。それ以外のシーズンは釣り客がのんびりと投げ釣りを楽しんでいる。 【海の家ラニカイ】には、駐車場・売店・トイレがあるので利用したい。 釣り方 沖のテトラ帯を避けながらの投げ釣...
新潟県柏崎地区おすすめです!サーフテトラ堤防釣り 椎谷海浜公園と椎谷港:公園内の海はキスの楽園や~ 2019年6月15日 椎谷海浜公園の釣り場案内 椎谷海浜公園の砂浜全域は、ちょい投げでシロギスが楽しく釣れるので子供連れのファミリーフィッシングにちょうど良い釣り場になっている。砂浜のすぐ上には駐車場・トイレ・清涼飲料水の自動販売機などがある。 椎谷港は以前は好ポイントとして知られていた釣り場だったが、現在は全面立入禁止となっている。 釣り...
新潟県柏崎地区おすすめです!サーフテトラ 荒浜海岸:急深のサーフで大型のシロギスを狙う 2019年6月14日 荒浜海岸の釣り場案内 荒浜港の南側に位置する荒浜海岸で、急深の砂浜でシロギスの寄りが非常に良いので知られている。海岸線は投げ釣り師で埋め尽くされるほどだ。 道路に路駐して海岸に出るのだが、荒浜港付近では防砂壁が道路脇に続いており、出口が分かりづらい。防砂壁を注意して見ながら進むとドアがあり、そこから海岸に降りる階段に出...
新潟県柏崎地区おすすめです!サーフテトラ堤防釣り 鯖石川河口:静かな釣り場で数釣りを狙う 2019年6月13日 鯖石川河口の釣り場案内 鯖石川水系を構成している鯖石川は、新潟県十日町市から柏崎市に流れる二級水系で途中に鯖石ダムがある。 この河口の導流堤は短く狭いため、大勢の釣り人を向かい入れることには無理があるだろう。 駐車スペースは心配ないがトイレがないのでファミリーフィッシングには向いていないかもしれない。 釣り方 シロギ...
新潟県柏崎地区おすすめです!サーフ堤防釣り導流堤 鵜川河口と潮風公園裏の突堤:近年開発が進む鵜川河口周辺で釣りを楽しむ 2019年6月11日 鵜川河口と潮風公園裏の突堤の釣り場案内 鵜川河口は近年、砂の付きが随分と変わってしまいポイントもすっかり変わってしまった感があるが、新たに釣れるポイントを探す楽しみが増えたのではないだろうか。 潮風公園裏の突堤の名前はこちらで便宜上A・B・Cとつけました。取材時には突堤Cはまだ工事中で、テトラに貝や海藻が付いておらず魚...
新潟県柏崎地区おすすめです!サーフテトラ埠頭 柏崎港:新潟県中部の柏崎港で釣り三昧 2019年6月10日 柏崎港の釣り場案内 新潟県中部に位置し大型の港である。釣り人に優しく、西埠頭・中央埠頭・東埠頭・中浜埠頭の各所で釣りができる。 西埠頭はトイレも近いためファミリーフィッシングに適した釣り場になる。 2018年まで営業していた西堤防の管理釣り場は閉鎖になってしまい、現在は西堤防へは立入禁止にされている。 釣り方 湾内各所...