
-
新潟県上越地区
黒井新堤 第一突堤・第二突堤・第三突堤・第四突堤:県内外から人気の釣り場2019年5月20日 -
新潟県出雲崎・寺泊地区
野積海岸周辺:釣り人が等間隔で並ぶ人気の釣り場2019年6月20日 -
新潟県村上地区
村上市・吉浦海岸:砂浜に、ぽつんとある岩礁が釣りの好ポイント2019年8月5日 -
新潟東港
新潟東港 南埠頭 税関裏周辺:のんびりと釣りを楽しいたい釣り場2019年7月31日 -
新潟県新潟地区
南浜船だまり:釣り人のマナーが悪く、いろいろ残念なことになった釣り場2019年7月12日 -
新潟県柏崎地区
笠島港・弁天岩・江の尻:多種多様な釣り場で電車釣行にも人気2019年5月30日 -
新潟県出雲崎・寺泊地区
新島崎川河口:訪れる人は少ないが、釣座は早い者勝ちな河口2019年6月19日 -
新潟県上越地区
名立川河口:近所に釣具屋さんとコンビニがある釣り場2019年5月5日
新着記事


深間周辺の釣り場案内 深間周辺のメインターゲットはクロダイ、メジナなどの磯物とアイナメなどの根魚だ。 深間の先端周辺と中央・西島の向かい側が黒鯛のポイントになる。 西島・記念碑の磯・ボックイへは、寝屋港からの渡し船で渡ることができる。 魚影が非常に濃く、濁りが入ると期待以上の釣果に恵まれることがある。近くには駐車場があ...

寒川海岸の釣り場案内 ここは白い砂浜と透き通ったきれいな海水で、海水浴客に人気の寒川海水浴場だ。夏の海水浴シーズンの日中は、とても釣りができる状態にない。夜間にスズキや根魚を狙うことしかできないだろう。海水浴の時期をずらすと、広い駐車場も無料開放されているので、キス狙いの投釣りファンが多く集まってくる。 釣り方 砂浜は...

村上市・吉浦海岸の釣り場案内 村上市吉浦の海岸は砂地に岩が混ざる黒鯛やロックフィッシュなどが好む海底になっている。 砂浜から海に出ている岩礁の【大島】周辺が黒鯛や根魚の釣り場になっている。 釣り方 シロギスは、岩はずれの砂場で投げる。 黒鯛は大島周辺や付近の根のある砂浜で、コマセを上手く使い近くに寄せて釣る。 以前は秋...

新潟東港 火力発電所排水口周辺の釣り場案内 火力発電所からの温排水が出ているため天気が良ければ通年釣りを楽しめる。特に冬場は温水が魚たちを呼び寄せるので魚影が非常に濃くなる。 駐車スペースは、通称【防災センター】と呼ばれている建物の近くの駐車スペースを利用できる。柵を乗り越えるのが嫌なら、秘密の抜け道があるので下の地図...
Amazon.co.jp からのおすすめ
佐藤のプロフィール
最近の投稿
タグ