
-
新潟県柏崎地区
牛ヶ首:東洋一の層内褶曲で磯釣りだ2019年5月29日 -
新潟県糸魚川地区
前川放水路:多数のブロック突堤に囲まれた快適な釣り場2019年4月19日 -
新潟県糸魚川地区
早川河口:鮎釣りに人気の川は、もれなくスズキにも人気です!2019年4月24日 -
新潟東港
新潟東港 新発田川放水路の導流堤:細長い導流堤は快適な釣り場だった2019年8月1日 -
山形県鶴岡地区
鼠ヶ関港:比較的大きい規模の港でターゲットの魚種が多い2019年8月21日 -
新潟県上越地区
大潟漁港と新堀川河口:小ぢんまりとした釣り場だが・・・!2019年5月21日 -
聖籠・新発田・胎内地区
加治川河口:メインターゲットはスズキの河口2019年7月18日 -
新潟県村上地区
府屋漁港(間の内港):岩ギスが潜む小さな漁港2019年8月16日
新着記事


早川河口のYahoo! Map 早川の釣り場案内 早川の上流には火打山が、それと溶岩台地の上のは今も噴気を上げている焼山などがそびえている。この焼山は昔から噴火を繰り返していて大規模な火砕流も発生させている。1361年と989年に噴火した際には火砕流が海岸まで達したそうだ。その跡が早川河口付近で確認されている。 それか...

姫川河口の釣り場案内 姫川は糸魚川市最大の河川。 長野県の北アルプスに沿って流れているため、南からの風であっても豊富な残雪で埋め尽くされた渓谷を通り抜けてきた風が心地よく、真夏でも他の釣り場と比べても快適な釣ができる場所。 姫川の水温は周りの河川より低く、海水温が高くなりがちな真夏でも、河口付近にキスが寄って来て安定し...
Amazon.co.jp からのおすすめ
佐藤のプロフィール
最近の投稿
タグ